GoogleマップでソフトバンクWi-Fiスポットを探す
- 2010/7/12
- 雑記
- Googleマップ, ソフトバンクWi-Fiスポット

GoogleマップでWi-Fiスポットを検索できることをご存知でしょうか。
iPhoneが無料でWi-Fiを使えるのは今やマクドナルドだけではありません。
有名なところではスターバックスコーヒーから始まり、つい最近は「築地銀だこ」も「ソフトバンクWi-Fi スポット」対応を発表しました。
ここで疑問、Wi-Fiスポットを探すときキーワードは何にすれば良いのでしょうか。
ざっと思いつくのが「ソフトバンクWi-Fiスポット」「Wi-Fiスポット」「Wi-Fi」の3つですが、検索してみたところ、検索結果がそれぞれ異なるようです。
試しに新宿駅付近を検索してみました。
- 新宿ロフトプラスワン
- ルノアール新宿大ガード店
- ルノアールハルク横店
- BLUE SQUARE CAFE
- ニューヨーカーズカフェ新宿エステテックビル店
- ルノアール新宿3丁目店
- WIRED CAFE ルミネ新宿店
- ルノアール新宿西口駅前店
- ルノアール新宿南口2号店
- 新宿プリンスホテル
- ベストウェスタン新宿アスティナホテル東京
- ニューヨーカーズカフェ新宿エステテックビル店
- ダイニングバーmixing
- 京王プラザホテル
- WIRED CAFE ルミネ新宿店
- 新宿ワシントンホテル 本館
- ホテルサンルートプラザ新宿
- Starhotel(未確認)
- ベストウェスタン新宿アスティナホテル東京
- Keio Plaza Hachioji(未確認)
- Capitol Tokyu(未確認)
- 有限会社ジャパンテレコム
- ホテルサンルートプラザ新宿
- 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
これを見る限り、「Wi-Fi」だと関係のない場所がでてくるので、検索する時は「ソフトバンクWi-Fiスポット」で検索したほうが良さそうです。
ちなみに、Yahoo!地図アプリの場合、同じ場所で検索してみましたが、「ソフトバンクWi-Fiスポット」「Wi-Fiスポット」では検索ヒットせず、「Wi-Fi」で40件ヒット。
半分以上マクドナルドです。
でもサービス名ででてこないというのはソフトバンク的にどうなんでしょう。。。
また、マクドナルドが一通り検出されるのは良いのですが、店名一覧を表示されても「詳細」を見ないと場所がわからないので、Googleマップと比べるとちょっと不便。
でも「Wi-Fi」という簡単なキーワードで検索できるのは便利ですね。
もしかしたら、場所によって検索結果が今回の場合と異なる場合があるかもしれないので,よく行く場所はいくつかのキーワードで試してみることをお勧めします。