- Home
- auがiPhoneを発売する可能性は?田中社長「肯定も否定もしない」
auがiPhoneを発売する可能性は?田中社長「肯定も否定もしない」
- 2011/2/28
- iPhoneニュース
- au, CDMA iPhone, CDMA2000, KDDI, Verizon Wireless

本日KDDIは、モバイルWiMAX対応のAndroid 2.2搭載スマートフォン「HTC EVO WiMAX ISW11HT」と、Android 3.0搭載タブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」の発表会を行いました。
PC Onlineによると、すでに米Verizonが販売しているCDMA2000対応iPhoneの販売の可能性を質問され、同社の田中社長は「具体的にどんな製品が入ってくるかはセンシティブな話なので回答を控えたい。」と回答。
さらに、「CDMA2000版iPhoneを多くのユーザーが待っている。出さないならばその旨をきちんとユーザーに伝えた方が良いのでは」とつっこまれたところ、「何回も言っているがノーコメント。ノーコメントというのは、肯定も否定もしないということ」と答え、「笑みを浮かべつつゆっくりと答え、引き続き何らかの方法で発売を模索していることを示唆した」そうです。
もしかすると、何らかの動きが水面下で行われているような感じもしますが、それでも最終的にauから販売されるかどうかは別の話。
日本でも独占販売が崩れるのか、次のiPhone 5がいろんな意味でキーになりそうな気がしますね。