- Home
- 無料でビデオ通話ができるiPhoneのFaceTime(フェイスタイム)アプリの使い方 その1
無料でビデオ通話ができるiPhoneのFaceTime(フェイスタイム)アプリの使い方 その1
- 2015/7/24
- iPhone便利機能

iPhoneの標準アプリには、無料でビデオ通話できる『FaceTime(フェイスタイム)』アプリがあります。Apple IDに登録しているメールアドレスを使えば、誰でも無料で利用可能です。
ここでは、iPhoneのFaceTime(フェイスタイム)アプリの使い方を3回に渡りご紹介します。
FaceTimeの設定をする
まずは、FaceTimeについての設定を行いましょう。設定アプリを開き、FaceTimeを選択します。

FaceTimeを『オン』にします。
そして『FaceTimeにApple IDを使用』をタップして、メールアドレス・パスワードを入力してサインインします。

別のメールアドレスを選択することによって、着信用のメールアドレスを追加することができます。
そして、複数のメールアドレスを着信用に設定した場合は、発信者番号を設定したアドレスから1つ選択できます。
着信を拒否したい相手は、1番下にある『着信拒否設定』から登録してください。